ほうせんじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
寶泉寺(宝泉寺)ではいただけません
広告
寶泉寺(宝泉寺)のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年09月06日(水)
参拝:2023年8月吉日
🌼宝泉寺(ほうせんじ)に参拝させて頂きました🙏🌸当寺院は若者の集う街、渋谷と恵比寿の中間辺りに位置しています。
🌺平安時代初期、慈覚大師円仁によって開山された。当寺の本尊の阿弥陀如来は、恵心僧都源信の作といわれている。また「常盤薬師」と呼ばれる薬師如来像もある。これは常盤御前の持仏だったものといわれている。☘️最近では、檀家の仏師が釈迦牟尼如来像を奉納したことで、阿弥陀・薬師・釈迦の三尊仏が揃うことになった。
🪷墓地には、渋谷氏の末裔で当地の名主だった野崎家代々の墓がある。
明治時代に神仏分離令が発せられるまでは、渋谷氷川神社の別当寺だった。🌷今でこそ寺のある周辺は賑いを呈していますが江戸の古地図には、かろうじて地名「この辺り渋谷村」とあり「寶泉寺」は名のみ記されています。また『江戸名所図会』には、隣の氷川神社と併せて紹介されています。神社には土俵があり奉納相撲等が盛んに行われたようです。 🌺この寺の開基は、日本天台宗の基礎を築いた第三代座主慈覚大師円仁と伝えられています。1200有余年の歴史があると考えても良いと思われます。本尊阿弥陀如来立像は、平安中期から鎌倉にかけて日本浄土教の基礎となる『往生要集』などを著わした恵心僧都源信作と伝えられています。その造りは、鎌倉時代の作風をふまえた優美な姿を今に伝え、作者の仏教に対する造詣の深さ、極楽往生の願いを希求する姿勢が感ぜられ、拝む檀家や信者の方々に安心を与えています。 🍁本尊阿弥陀如来とは別に「常盤薬師」として親しまれている薬師如来像も同時代の作として現存しています。この如来像は、常盤御前の守り佛(持彿)としていたのがここに祀られたと伝えられ、常盤薬師堂という御堂がありました。前述の『江戸名所図会』にもその名を残し、江戸時代に建てられた「常盤薬師堂」の碑が現存しています。 🌸近年(戦後)お檀家で仏師の方が奉納された釈迦牟尼如来涅槃像も祀られるようになり、阿弥陀、薬師、釈迦の三尊仏として、衆生の生老病死の苦を癒し往生安楽の願いにも答えています。 🌼寺をとりまく環境は当山をはじめ神社・仏閣・小・中・高・大という学校が多く集る場所でもあり、都会の中でも珍しい地域を占めています。 寺の庭は、名のある人が造ったものでもないのですが裏の小高い山を含む地形を生かし自然を残すようにされています。寺域へ足を踏み入れると心が落ちつく空間が保たれています。🌾当寺の薬師如来像は、伝常盤御前の守護仏で、慈覚大師の作と伝えられ、常盤薬師とも称され、関東九十一薬師霊場12番です。
🍁所在地: 東京都渋谷区東2-6-16
🌺平安時代初期、慈覚大師円仁によって開山された。当寺の本尊の阿弥陀如来は、恵心僧都源信の作といわれている。また「常盤薬師」と呼ばれる薬師如来像もある。これは常盤御前の持仏だったものといわれている。☘️最近では、檀家の仏師が釈迦牟尼如来像を奉納したことで、阿弥陀・薬師・釈迦の三尊仏が揃うことになった。
🪷墓地には、渋谷氏の末裔で当地の名主だった野崎家代々の墓がある。
明治時代に神仏分離令が発せられるまでは、渋谷氷川神社の別当寺だった。🌷今でこそ寺のある周辺は賑いを呈していますが江戸の古地図には、かろうじて地名「この辺り渋谷村」とあり「寶泉寺」は名のみ記されています。また『江戸名所図会』には、隣の氷川神社と併せて紹介されています。神社には土俵があり奉納相撲等が盛んに行われたようです。 🌺この寺の開基は、日本天台宗の基礎を築いた第三代座主慈覚大師円仁と伝えられています。1200有余年の歴史があると考えても良いと思われます。本尊阿弥陀如来立像は、平安中期から鎌倉にかけて日本浄土教の基礎となる『往生要集』などを著わした恵心僧都源信作と伝えられています。その造りは、鎌倉時代の作風をふまえた優美な姿を今に伝え、作者の仏教に対する造詣の深さ、極楽往生の願いを希求する姿勢が感ぜられ、拝む檀家や信者の方々に安心を与えています。 🍁本尊阿弥陀如来とは別に「常盤薬師」として親しまれている薬師如来像も同時代の作として現存しています。この如来像は、常盤御前の守り佛(持彿)としていたのがここに祀られたと伝えられ、常盤薬師堂という御堂がありました。前述の『江戸名所図会』にもその名を残し、江戸時代に建てられた「常盤薬師堂」の碑が現存しています。 🌸近年(戦後)お檀家で仏師の方が奉納された釈迦牟尼如来涅槃像も祀られるようになり、阿弥陀、薬師、釈迦の三尊仏として、衆生の生老病死の苦を癒し往生安楽の願いにも答えています。 🌼寺をとりまく環境は当山をはじめ神社・仏閣・小・中・高・大という学校が多く集る場所でもあり、都会の中でも珍しい地域を占めています。 寺の庭は、名のある人が造ったものでもないのですが裏の小高い山を含む地形を生かし自然を残すようにされています。寺域へ足を踏み入れると心が落ちつく空間が保たれています。🌾当寺の薬師如来像は、伝常盤御前の守護仏で、慈覚大師の作と伝えられ、常盤薬師とも称され、関東九十一薬師霊場12番です。
🍁所在地: 東京都渋谷区東2-6-16
すてき
投稿者のプロフィール
🌷日向ぼっこ☀️🐇894投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。