御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月
熊谷稲荷神社ではいただけません
広告

くまがいいなりじんじゃ

熊谷稲荷神社のお参りの記録(1回目)
東京都東銀座駅

投稿日:2024年11月02日(土)
参拝:2024年11月吉日
中央区銀座に位置する熊谷稲荷神社は、源平合戦で名を馳せた熊谷次郎直実に由来する神社です。この神社は、彼が熊谷へ帰郷する際に当地の里人に請われて授けた護符が基になっていると伝えられています。江戸時代には木挽町六丁目の鎮守として広く信仰されていました。

●歴史的背景

熊谷稲荷神社の創建は、建久年間(1190年~1199年)にさかのぼります。武将である熊谷直実が、鎌倉から帰る途中にこの地を訪れ、里人たちの懇願に応じて護符を授けたことが起源です。その後、里人たちはこの護符を祀り始め、江戸の地でも信仰が広がりました。
特に、江戸開発とともに地元の鎮守として根付いていき、700年以上にわたり町民の信仰を集めてきました。熊谷稲荷神社は、火防や開運の神としても知られ、特に近年は防火の守りとして多くの信仰を集めています。

銀座八丁神社めぐりの一つです。
熊谷稲荷神社(東京都)
熊谷稲荷神社(東京都)
熊谷稲荷神社(東京都)
熊谷稲荷神社(東京都)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
熊谷稲荷神社の投稿をもっと見る11件
コメント
お問い合わせ