せんじゅいん
御朱印・神社お寺の検索サイト
楽しみ方仙寿院のお参りの記録(1回目)
投稿日:2025年04月12日(土)
参拝:2025年4月吉日
聖輪寺から青山熊野神社に行く途中、仙寿院交差点から見える桜🌸につられて辿り着きお参りしました。
仙寿院は紀伊の太守徳川頼宣の母、養珠院(お万の方)が発願により創立。本堂が立派でした。
山号:法雲山
院号:仙寿院
宗派:日蓮宗
寺格:緋金襴寺跡
本尊:三宝尊
創建年:正保元年(1664年)
開山:一源院日遙
開基:養珠院
仙寿院は紀伊の太守徳川頼宣の母、養珠院(お万の方)が発願により創立。本堂が立派でした。
山号:法雲山
院号:仙寿院
宗派:日蓮宗
寺格:緋金襴寺跡
本尊:三宝尊
創建年:正保元年(1664年)
開山:一源院日遙
開基:養珠院
すてき
投稿者のプロフィール

金兎267投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。