御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
不動院のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年08月31日(木)
参拝:2023年8月吉日
🌼不動院(ふどういん)に参拝させて頂きました🙏🌸当寺院は東京都港区にある高野山真言宗の寺院です🌺不動院は、五大山と号し、万治元年(1658)に麹町平河町より当地へ移転したといい、江戸時代には境内で祀っていた兒稲荷が崇敬を集めていたといいます。御府内八十八ヶ所霊場6番です。☘️動院の創建年代等は不詳ながら、万治元年(1658)に麹町平河町より当地へ移転したといい、元々は現在の千代田区平河町に位置していたが、1658年(万治元年)に現在地に移転しました。
🌷かつて、境内には「児稲荷」(本地仏:十一面観音)と呼ばれる祠があった。江戸時代は参拝者も多く訪れていたが、明治初期の神仏分離により、神仏習合が色濃い児稲荷は廃絶となりました。
🍁所在地: 東京都港区六本木3-15-4
🌷かつて、境内には「児稲荷」(本地仏:十一面観音)と呼ばれる祠があった。江戸時代は参拝者も多く訪れていたが、明治初期の神仏分離により、神仏習合が色濃い児稲荷は廃絶となりました。
🍁所在地: 東京都港区六本木3-15-4
すてき
投稿者のプロフィール
🌷日向ぼっこ☀️🐇922投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。