御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
長福寺ではいただけません
広告

ちょうふくじ

長福寺のお参りの記録(1回目)
東京都古里駅

投稿日:2022年04月28日(木)
参拝:2022年4月吉日
奥多摩古道、奥多摩八十八ヶ所巡礼でお詣り。
奥多摩八十八ヶ所第39番目札所は、
吉野街道道路沿い丹三郎うどん蕎麦店の大家さんの家で戴いた。
御朱印は300円納入。うどんは、此処の店子関係になっているうどん屋さん。
うどんセット、1,900円。デザート蕎麦アイスにして、鰹節付いた蕎麦がき。
武蔵野うどんは?太く田舎うどんだったが、
此処のうどんは、シコシコ喉越しツルツル。品が良かった。
うどん屋さん、手打ちで秋田美人のような細面なうどんだった。

それで、丹三郎さんの家は、
代々、吉野の即清寺がお寺さんとお聴きしました。
この長福寺、無住だけど、即清寺が管理されていらっしゃるそうな。

ご先祖様になられた、原島丹三郎さんの書いた書が襖になっていて、
丹三郎うどん店さんの店内に飾ってあった。
うどん店店長さんの親戚も金色の般若心経書かれていて、飾ってあった。
長福寺様参拝したら、うどん店に行き、うどん食べて襖絵も拝見するといい。
長福寺様も庫裏が茅葺きだけど、
長福寺よりも丹三郎家の建物が古いそうな。

長福寺の末社
奥多摩八十八ヶ所第39番目札所。
長福寺の御朱印
亀の朱印は、此処だったんですね。高水山の鶴御朱印と共に貴重品。
長福寺の本殿
お寺の建物、茅葺き。隣の綺麗すぎ建物何?
長福寺の山門
参道。正門。
長福寺の本殿
お寺庫裏の茅葺き屋根。
長福寺の本殿
本堂は神社のような。修験道のお寺。
長福寺の建物その他
綺麗な建物はTOILET
長福寺の本殿
お寺の庫裏。
長福寺の周辺
火の見櫓が目印。この路地入る。
長福寺(東京都)
飯能からこの地にきた、原島丹三郎家伝わる、御朱印管理長は初代原島丹三郎さんの文字、綺麗。
長福寺(東京都)
飯能からこの地にきた、原島丹三郎家伝わる、御朱印管理長は初代原島丹三郎さんの文字。会計帳簿。
長福寺の食事
うどん店内に、原島丹三郎さんの初代の人の襖書。
長福寺の周辺
古里駅から歩いた所にまず茅葺き屋根家あったが、此処は普通民家。
長福寺の周辺
此処、普通の民家に視え無い。まるで庄屋さんかお寺。
長福寺の周辺
凄い庭園だけど、此処は、まだ違う家。
長福寺の体験その他
さらに青梅市方面行くとあった。

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
長福寺の投稿をもっと見る5件
コメント
お問い合わせ