御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

臨済宗建長寺派

玉伝寺のお参りの記録一覧
東京都 白丸駅

惣一郎
2021年08月08日(日)
1269投稿

玉傳寺(ぎょくでんじ)は、東京都西多摩郡檜原村にある臨済宗建長寺派の寺院。山号は松龍山。本尊は釈迦如来。

寺伝によると、室町時代後期1504年の開創。明治時代に入り、廃仏毀釈の影響で周辺7ヶ寺を合寺し、本尊7体を譲り受けた。大正時代1915年に火災で伽藍を焼失、1995年に室町時代の禅宗方丈様式で諸堂を再建した。

当寺は、JR五日市線・武蔵五日市駅の西方20kmの山あい、檜原村の中心地・橘橋交差点で左折し檜原街道を11km進んだ人里(へんぼり)地区の小山の南斜面にある。境内は道沿いにあって、階段を少し登るのみ。境内は本堂、寺務所等、庭園のみで広くはない。本堂は正面に広縁があって、南側の枯山水庭園を楽しめるようになっている。道路南側の山々が借景になっていて、とっても綺麗な眺め。寺務所等にはカフェも併設されていて、女子受けもバッチリ。家族連れ、夫婦・カップルにもおすすめ。

今回は、『東京百の古寺と古社をめぐるガイド』という書籍に記載のある古寺であることから参拝することに。参拝時は週末の午前中で、参拝者は自分以外にはいなかった。

※当寺では、東京都の緊急事態宣言につき、御朱印は書置き含め中止とのことだった。

玉伝寺の建物その他

道路から少し入ったところにある境内入口の<寺号標>。

玉伝寺の建物その他

寺号標のある階段を登ると、途中で階段が左に折れ曲がる。

玉伝寺の建物その他

階段を登り切ったところにある<鐘楼>。

玉伝寺の本殿

鐘楼の前で右を向くと、<本堂>と<庭園>が見える。

玉伝寺(東京都)

本堂の左側には、新緑が美しい東京都の山々が見える。

玉伝寺の庭園

当寺の定番撮影ポイントから、<庭園>と<借景>。なかなか綺麗~♪

玉伝寺の本殿

<本堂>正面。コロナ前は、この本堂で<座禅会>や<写経会>が開催されていたとのこと。

玉伝寺の庭園

本堂左側(奥)から見た<庭園>。

玉伝寺の庭園

写真中央は<寺務所・納経所>。カフェを併設しているらしい。御朱印はこちら。

もっと読む

東京都のおすすめ🎏

広告
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ