玉伝寺のお参りの記録(1回目)
寺伝によると、室町時代後期1504年の開創。明治時代に入り、廃仏毀釈の影響で周辺7ヶ寺を合寺し、本尊7体を譲り受けた。大正時代1915年に火災で伽藍を焼失、1995年に室町時代の禅宗方丈様式で諸堂を再建した。
当寺は、JR五日市線・武蔵五日市駅の西方20kmの山あい、檜原村の中心地・橘橋交差点で左折し檜原街道を11km進んだ人里(へんぼり)地区の小山の南斜面にある。境内は道沿いにあって、階段を少し登るのみ。境内は本堂、寺務所等、庭園のみで広くはない。本堂は正面に広縁があって、南側の枯山水庭園を楽しめるようになっている。道路南側の山々が借景になっていて、とっても綺麗な眺め。寺務所等にはカフェも併設されていて、女子受けもバッチリ。家族連れ、夫婦・カップルにもおすすめ。
今回は、『東京百の古寺と古社をめぐるガイド』という書籍に記載のある古寺であることから参拝することに。参拝時は週末の午前中で、参拝者は自分以外にはいなかった。
※当寺では、東京都の緊急事態宣言につき、御朱印は書置き含め中止とのことだった。
すてき
みんなのコメント(7件)
はじめまして
お写真拝見しまして
うわっ…キレイ✨✨
ステキすぎるっ(●´ω`●)🥰
…と思ったら臨済宗のお寺さんなのですねっ
臨済宗のお寺さんが好きなので
ついついコメントしてしまいました
tenkoさん、はじめまして。コメントありがとうございます!(o^―^o)
こちらのお寺は、女性にすごく人気があるみたいで、コロナ前は週末の坐禅、写経にたくさん女性が集まっていたようです。(座禅等の写真にオジサンは一人もいませんでした...)
庭園の美しさやカフェ併設といったところも含め、女性対応は完璧でした~♪(^▽^)/
惣一郎さん
分かるような気がします
いわゆる若い女性に人気の
『インスタ映え』しそうな感じですものね(*≧∀≦*)
ハッシュタグは
枯山水…庭園…お寺カフェ…
そんなとこでしょうかっ✨✨
tenkoさんのおっしゃる通り、枯山水の庭園にカフェ、というとインスタ映えしそうですよね。
寺社仏閣も、時代に合わせて現役世代に受け入れてもらっていくには、インスタ映えも重要な要素の一つかもしれませんね~! *ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭*
惣一郎さん
『日本人は無宗教』なんて言われる中
何がきっかけであれ
仏教や神道に興味をもてればそれでヨシ✨✨
…ってコトですねっ(*⁰▿⁰*)
かくいう私も御朱印がきっかけだったりしますもんっ😉
失礼ながらっ
コメントのやりとりが楽しくてフォローさせていただきました
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
今後もよろしくお願いします😊✨🎊
tenkoさん、かくいう私も、妹の御朱印帳を見て、いいなと思って寺社仏閣に通い始めました。
今ではすっかり、私の方がハマっている感じです~♪ ( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾
フォローありがとうございます!
私もフォローさせていただきましたので、よろしくお願いします! ٩(ˊᗜˋ*)و
投稿者のプロフィール
惣一郎1269投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。