御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

くずりゅうじんじゃ

九頭龍神社のお参りの記録(1回目)
東京都奥多摩駅

投稿日:2024年05月29日(水)
参拝:2023年10月吉日
2
愛車とドライブするのも好きで、よく訪れている奥多摩湖周辺の神社を散策

奥多摩周遊道路に面した「九頭龍神社」を参拝致しました。

祭神
九頭龍大神(くずりゅうのおおかみ)
天手力男命(あめのたぢからおのみこと
九頭龍神社(東京都)
境内前に駐車場がありました。
駐車スペースは3台程
階段を登って拝殿を目指します
九頭龍神社(東京都)
流石龍神様
澄み切ったお水が淡々と滴る手水舎
柄杓作法もお勉強致しました!w
穢れを祓い、心を洗い、いざ拝殿へ
九頭龍神社(東京都)
境内はとてもコンパクトですが、立派なお社
奥多摩は川や湖、そして山に囲まれた自然の宝庫です
鎮座する九頭龍の大神様に見守られ、幾度もこの地に癒されています
また感謝のご挨拶に伺いたいです(*´꒳`*)
九頭龍神社(東京都)
神社から少し登ったところにある「九頭龍の滝」
九頭龍神社(東京都)
こちらの「九頭龍の滝」をお祀りしたのが九頭龍神社な訳ですね(*´ω`)o
たき「瀧」「滝」、さんずいにりゅうと書きます
古来、瀧は龍神様のお姿であり信仰の対象です
九頭龍神社(東京都)
お社から400m程離れた古民家で御朱印を受けられます。

社務所・御神札・御守授与所

※五日市方向へ400m離れた古民家の宿山城内にあります

電話 042-598-6135(宮司宅)
メール tokyokuzuryujinja@ybb.ne.jp
住所 東京都西多摩郡檜原村数馬2478

問合せは9:30~15:30の間にお願い致します

すてき

みんなのコメント2件)

あんりゆさん こんばんは😊
九頭龍の滝 素晴らしいですね♪

先日奥多摩の氷川神社に行った際に、九頭龍神社にも行きたかったのですがカーナビで住所が検索できず、時間もなかったので諦めて帰りました。
今回は呼ばれてないなぁと思いましたが、
投稿を見させていただき、やはり行ってみたくなりました😄

御朱印情報もありがたいです。
素敵な投稿ありがとうございます🙏

2024年05月29日(水)

yasumi様
コメントありがとうございます♪
初コメントで、めちゃ嬉しいですo(>ω<*)o w

おっしゃる通り、その場にたどり着けなく
神様と御縁を結べない時は「その時」ではなかった事だと思います。
このまま向かえば「事故」を起こしてしまうから、または今後の流れが悪くなってしまうから。 そうした事を神様は見通しての図らいだと思います。(*´꒳`*)

わたしの情報を元に、素敵な御参拝をして頂けたら幸いに思います♪

2024年05月30日(木)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
九頭龍神社の投稿をもっと見る39件
コメント
お問い合わせ