そまのほかつらじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
杣保葛神社ではいただけません
広告
杣保葛神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年05月02日(木)
東京都青梅市と埼玉県入間市を結ぶ豊岡街道沿いに鎮座します。
御祭神は須佐之男命(スサノオノミコト)建御雷神(タケミカヅチノカミ)経津主神(フツヌシノカミ)神直毘神(カムナオビノカミ)大直毘神(オオナオビノカミ)です。
御祭神は須佐之男命(スサノオノミコト)建御雷神(タケミカヅチノカミ)経津主神(フツヌシノカミ)神直毘神(カムナオビノカミ)大直毘神(オオナオビノカミ)です。
明治43年に杣保神社と葛神社が合併し、現在の社名となりました。杣保神社は藤橋城主、平山越前守重吉が文亀・永正年間(1501~1521)藤橋城鎮護のため愛宕社として祀られたのが始まりと伝わります。葛神社は近隣の鎮守として愛宕社内に牛頭天王社として祀られたのが始まりのようです。
一の鳥居は街道沿いに建立されています。
手水舎は一の鳥居と二の鳥居の間にあります。
二の鳥居は木造です。
現在の社殿は大正時代に建立されたそうです。社殿のすぐ裏手に宝泉寺の本堂があり、神仏習合の江戸時代までは宝泉寺の住職が別當として神社も管理していたようです。
すてき
投稿者のプロフィール
笑坊主214投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。