臨済宗建長寺派
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
投稿をもっと見る(1件)
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
聚徳院ではいただけません
広告
東京都のおすすめ2選🎌
広告
おすすめの投稿
笑坊主
2022年06月10日(金)
228投稿
詳しい創建年代は不明ですが、江戸時代には榎本三良左衛門の開基で、近隣の長淵地区の玉泉寺の末寺、壽徳庵として記録が残っているようです。
現在は同じ千ヶ瀬町にある宗建寺のご住職が兼務されているようです。
ご本尊は釋迦如來像です。ガラス越しですが、お参りすることができます。読経の会なども定期的に催されているようです。
境内はきれいに整備されています。
大通りから目印は全くなく、地元の方の菩提寺という感じです。車を停めるスペースはありますが、細い道を入っていくので、大きめの車で行くと、すれ違いなどで少し苦労するかもしれません。
もっと読む
近くの神社お寺
東京都のおすすめ2選🎌
広告
聚徳院に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
4
0