御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

真言宗・豊山派熊野山

円福寺の編集履歴
2022年12月09日(金)
東京都 武蔵引田駅

平成元年ママさんのプロフィール画像
平成元年ママ
2022年12月09日 23時45分

宗派

真言宗・豊山派

編集前:真言宗豊山派

ご由緒

鎌倉幕府の鎌倉殿のゆかりのお寺さん。

ご祭神/ご本尊

大日如来様

アクセス

京王線八王子駅からの西東京バス、上川霊園行。
GMGゴルフ場前下車。
武蔵五日市駅行バスでも、何方でもよい。
五日市線の武蔵引田と武蔵増戸の駅が近いが、山城越え覚悟ならよい。
武蔵五日市駅から八王子駅行西東京バスでもいい。
自動車は偶にトラックが通るが、自転車のサイクリングコース。
八王子駅から今熊山行く途中、田守神社の所に自転車停められる
カフェがある。

参拝時間

午前十時くらいから午後四時くらい。
予め、電話されて御住職の不在や入る時間帯の確認されたほうが良い。

駐車場

特に駐車場という記載ないが、御墓あたりどこでも停められる。
畑と山道なので、冬場は午後四時には暗い。
雪になるとぬかりそう。

御朱印

あり

参拝所要時間

人によるが30分くらい。

参拝料

多摩八十八ヶ所番外御朱印300円。

山号

熊野山

巡礼

多摩八十八箇所の番外、「多摩の札所」

行事

1月11日初護摩法要。

ログインすると情報を追加/編集できます。