御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四季の旅開運の龍神様めぐり 白龍神社特別御朱印付きバスツアーはこちら▷
玉蔵院ではいただけません
広告

真言宗豊山派寶珠山

玉蔵院
東京都 竹ノ塚駅

御朱印について
御朱印
なし
パーキング
駐車場
-

その他の巡礼の情報

・荒綾八十八ヶ所霊場第64番
・西新井組中川通四箇領八十八箇所第83番
・武蔵国八十八ヶ所霊場第38番札所

写真

このお寺の写真はまだ投稿されていません。

初めての写真を投稿しませんか?

投稿する
名称玉蔵院
電話番号03-3883-6786
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。

詳細情報

ご本尊地蔵菩薩立像
山号寶珠山
宗旨・宗派真言宗豊山派
創建時代文明18年(1486)
開山・開基空眼法師
ご由緒

 寶珠山玉蔵院如意寺は、九州出身の空眼法師が笈を背負って巡行しこの地に庵を結んだことから始まったと伝わります。本尊の地蔵菩薩立像は「開運地蔵菩薩」として信仰されています。

体験札所・七福神巡り

Wikipediaからの引用

概要
玉蔵院(ぎょくぞういん)は、東京都足立区保木間にある真言宗豊山派の寺院。新四国四箇領八十八箇所霊場第83番札所。
歴史
歴史[編集] 1486年(文明18年)、空眼によって開山された。空眼は九州出身で各地を巡行し、この地に庵を結んだのが当寺の起源である[1]。 参道には六地蔵が安置しており、境内には庚申塔や新四国四箇領八十八ヵ所霊場83番札所の石塔がある[1]。 本尊は地蔵菩薩で、「開運地蔵菩薩」と呼ばれている。五頭身であるので、まるで少年のような印象を受ける地蔵である[1]。 ^ a b c 足立区立郷土博物館 編『足立の仏像―ほとけがつなぐ足立の歴史―(区制80周年記念特別展)』足立区立郷土博物館、2012年、151-152p
アクセス
交通アクセス[編集] 竹ノ塚駅より徒歩20分(経路案内)。
引用元情報玉蔵院 (足立区)」『ウィキペディア日本語版』。
この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E7%8E%89%E8%94%B5%E9%99%A2%20%28%E8%B6%B3%E7%AB%8B%E5%8C%BA%29&oldid=96797907

この寺院の僧侶様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の寺院の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ