たけづかじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
竹塚神社ではいただけません
広告
竹塚神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2018年05月31日(木)
参拝:2018年5月吉日
竹ノ塚にある竹塚神社。
地名と同じ名前の神社が気になるので行きたかった神社です。
この辺りは古墳群があるとかで竹ノ塚の地名の由来にもなっているそうです。
賽銭箱が頑丈です。
今まで見た賽銭箱の中で一番強そうでした(笑)
御朱印は島根鷲神社でいただけます。
地名と同じ名前の神社が気になるので行きたかった神社です。
この辺りは古墳群があるとかで竹ノ塚の地名の由来にもなっているそうです。
賽銭箱が頑丈です。
今まで見た賽銭箱の中で一番強そうでした(笑)
御朱印は島根鷲神社でいただけます。
鳥居の向こうに見える松が立派でした。
<由緒書>
<手水舎>水は出ませんでした。
<狛犬>
<拝殿>
ガラスに描かれた鳥居はなんで逆さになってるんでしょう…意味があるのでしょうか。
個人的には、戸が逆さに取り付けてあるんじゃないかと思っています。
あそこだけガラスが透明だから、低い位置にあると拝殿の中が丸見えです。だからわざと逆さにして中が見えないようにしてあるのかなと思います。
鷲神社で聞けばよかったなぁ…。
個人的には、戸が逆さに取り付けてあるんじゃないかと思っています。
あそこだけガラスが透明だから、低い位置にあると拝殿の中が丸見えです。だからわざと逆さにして中が見えないようにしてあるのかなと思います。
鷲神社で聞けばよかったなぁ…。
鉄製の賽銭箱。「賽」と「銭」の間にお札入れがあります。ひっくり返してもお札は守られます。
側面には鍵が3箇所。しかも、どこをどう開けるのか全然わからない。そのうえ何度も回収するから中身は多くないし頻繁に見に来ることが伺われます。
すごい・・・今まで見た中で一番強そうです、優勝です。
すごい・・・今まで見た中で一番強そうです、優勝です。
<御朱印>島根 鷲神社でいただけます
すてき
みんなのコメント(8件)
meme
雪対策のおさい銭箱より頑丈な物は始めて見ました。重そうですね[;*_*;]
2018年05月31日(木)
memechanさん
雪よりもお化けよりも、よからぬことを考える人間対策という事ですね(^^;)
2018年05月31日(木)
賽銭泥棒って絶えないらしいですね〜
絶対にバチは当たるのに!
2018年05月31日(木)
ひなたさん
頻繁にやる人はバチが当たるという概念もないのかもしれないですねぇ。お賽銭じゃなくても、他人の物を無断で取り出すとか持ち去るとか傷つけるとか、そういうのはなんか聞くだけで悲しくなります。
2018年05月31日(木)
これを設置しなければならないほどとは笑
2018年06月03日(日)
鍵の付いてるものや固定されているものはたまに見かけますが、これは今までで一番ですね(笑)
氏子さんたちの思いの表れですよね。
2018年06月03日(日)
そう言えば 逆さまにの鳥居って
倒福 とうふく
からきている可能性もあるんじゃないですか?
2018年06月03日(日)
ひなたさん
なるほど、よく中華料理屋さんとかで福の字が逆さになってるやつですね!
でも鳥居だと神域との境目をくぐる門、という感じだから、逆さになってると誰も通れなくないですか?
機会があったら鷲神社に行ったとき聞いてみようかな、早くても7月(笑)
2018年06月03日(日)
投稿者のプロフィール
テラヨリーモ・ジン…727投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。