うめだしんめいぐう
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
梅田神明宮のお参りの記録一覧

ひゃね
2021年08月01日(日)
382投稿
緑に囲まれた梅田神明宮@足立区梅田。参道の両側には、雑木林のように高木から低木草花まで一面に連なっています。鳥がさえずり、蝉が鳴き、木漏れ日がきれいでした。境内にスペースは全然ありませんが、これだけ緑が降り重なっていると、非常にとても心地よいです。御神木はクスノキ。
緑に囲まれた梅田神明宮@足立区梅田
御神木はクスノキ
梅田神明宮の由来説明板
もっと読む

みすまるますみ
2019年09月15日(日)
179投稿
教派神道「禊教」の祖、井上正鐵に関する神社です。(神社庁にも所属しています。)
北千住の帝京科学大学に用事があったついでにお参り。
突然の来訪にもかかわらず、禰宜さんのお話を伺うことができました。ありがとうございました。
禊教関係では山梨の身曾岐神社(https://hotokami.jp/area/yamanashi/Hkgtm/Hkgtmtk/Dytaa/144806/13893/)もあります。井上神社と身曾岐神社についてはややこしい事情があるのですが……。
境内の井上神社。扁額は、大成教管長だった平山省斎の揮毫。
もっと読む
東京都のおすすめ2選🎌
広告
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
3
0