しらひげじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
白髭神社のお参りの記録一覧

サンダー
2024年06月24日(月)
1829投稿
渋江白髭神社の兼務社を参拝しました。同じ四つ木で、渋江白髭神社と混同される方が時々いらっしゃいます。社頭に赤文字の社号標があるので目立ちます。
社号標
大正四年(1915)奉納の鳥居
手水舎
手水鉢
灯籠
御神木
大正六年(1917)奉納の狛犬
昭和四十年(1965)造営の拝殿
扁額
本殿
龍王尾社
大師堂
左、地蔵六角幢(江戸期) 右、角柱型地蔵菩薩像(明治三十一年(1898))
地蔵尊
石祠、6社ある境内社のいづれかだと思いますが詳細は不明
もっと読む
東京都のおすすめ2選🎌
広告
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
24
0