御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

じげんじ|新義真言宗 千龍山

慈眼寺の編集履歴
2023年03月21日(火)
東京都 千住大橋駅

keokeo˚✧₊⁎さんのプロフィール画像
keokeo˚✧₊⁎
2023年03月21日 20時21分

ふりがな

じげんじ

住所

足立区千住1-2-9

編集前:足立区千住1-2-9

ご由緒

本寺は、正和3年(1314)2月、行覚上人が関東巡錫の時に創建されたという。
三代将軍徳川家光の時、聖観世音菩薩像(弘法大師作と伝う)を安置し本尊とした。
以来、将軍が日光東照宮社参の際の休憩所となり、または江戸城北方鎮護の寺として、葵の寺紋を許された寺院であった。
当寺は、千住宿場の問屋場に近いため、文人墨客の出入りが多く、俳画家建部巣兆と住職との親交はことのほか厚く、「巣兆寺」と呼ばれるくらいであった。
なお本寺には、両界曼荼羅・宝篋印塔など貴重な文化財がある。
(足立区教育委員会掲示より)

編集前:行覚上人が正和3年(1314)に関東巡錫した折に創建したといいます。徳川三代将軍家光の時、聖観世音菩薩像(弘法大師作と伝う)を安置し本尊としました。以来、将軍が日光東照宮社参の際の休憩所となり、または江戸城北方鎮護の寺として、葵の寺紋を許された寺院でした。昭和20年4月13日の城北大空襲で本堂に直撃弾を受け焼失。昭和29年に再建。

駐車場

あり

創始者/開山・開基

開山 行覚上人

編集前:行覚上人

巡礼

・荒川辺八十八ヶ所霊場 第44番札所
・荒綾八十八ヶ所霊場 第57番札所

編集前:・荒川辺八十八ヶ所霊場第44番札所
・荒綾八十八ヶ所霊場第57番札所

ログインすると情報を追加/編集できます。