いしはまじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト
楽しみ方石濱神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2017年09月07日(木)
神明造りの美しい社殿です。拝殿手前には、石柱を注連縄でつないだ鳥居。向かって左の柱に古事記の「修理固成」。右には、日本書紀の「光華明彩」の文字が刻まれています。
境内摂社として、真崎稲荷(まさきいなり)、招来稲荷(おいでいなり)、そして富士塚もあります。隅田川からの川風が心地よい良社です。
境内摂社として、真崎稲荷(まさきいなり)、招来稲荷(おいでいなり)、そして富士塚もあります。隅田川からの川風が心地よい良社です。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。