せんぷくじ|真言宗智山派|崇福山
※お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
崇福山 泉福寺(せんぷくじ, 真言宗 智山派, 創建年代不詳) 本尊は不動明王, 十一面観音立像, 阿弥陀如来坐像, 薬師如来坐像
1
0
参拝記録
4
東武東上線下赤塚駅から徒歩で15分程。浄蓮寺や松月院とも近い場所にある、真言宗智山派の寺院です。 御本尊は不動明王。開山の時期は不明ですが、梵鐘の銘文から鎌倉時代には創建されていたと考えられるそうです。江戸時代には赤塚地域の祈願寺として信仰を集め、現在に至るとのこと。明治期にはこの寺院を借りて公立学校が開かれた時期もあるそうです。
住職はご不在で、書置きの御朱印をいただきました。とても丁寧に接していただき、心に残りました。
崇福山泉福寺。創建年代は不詳ですが鎌倉時代には存在していたと推測されています。真言宗智山派の寺院で御本尊は不動明王です。下赤塚から徒歩で約15分。境内に駐車スペースもあります。
本堂
扁額に御詠歌
弘法大師像
5
03-3930-7603
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
※購読はいつでも解除できます。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
1
0