熊野町熊野神社さんから池袋氷川神社さんへ向かう途中に出会いお参りしました。初めての道でしたので、帰り道の道標にもなり、最近行きと帰りで迷うことが多いので助かりました。
とても綺麗に管理されていました。
調べてみたところ、ここには江戸時代からお地蔵様が祀られていて、この近くに青面金剛の庚申塔があったそうですが、第二次世界大戦の空襲で台座のみ残り、後に人々の浄財で復興されたそうです(^∧^)
4
0
池袋氷川神社の参拝後に、偶然見つけたお地蔵さんです。池袋本町と額にありますが、Googleマップに合わせて本町のみにしています。
3
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
※購読はいつでも解除できます。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
4
0