御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
金剛院のお参りの記録(1回目)
投稿日:2019年05月14日(火)
参拝:2019年5月吉日
豊島区長崎の金剛院。
御府内八十八ヶ所 第七十六番目札所です。
ぜひお参りしてみたかったお寺さんです。
手塚治虫、藤子不二雄、石ノ森章太郎、赤塚不二夫などの漫画家さんが居住していたトキワ荘がすぐ近くにあり、そのご縁から”まんが地蔵”という珍しいお地蔵様がいらっしゃいます。
また、境内に”なゆた”というカフェを設置されていたり、地域活性のための様々なイベントを開催されていらっしゃいます。
頂いた御朱印は御本尊の阿弥陀如来の別名”無量寿如来”のもの。
写真背景は弘法大師像。
まんが地蔵の御朱印も頂けるようです。
御府内八十八ヶ所 第七十六番目札所です。
ぜひお参りしてみたかったお寺さんです。
手塚治虫、藤子不二雄、石ノ森章太郎、赤塚不二夫などの漫画家さんが居住していたトキワ荘がすぐ近くにあり、そのご縁から”まんが地蔵”という珍しいお地蔵様がいらっしゃいます。
また、境内に”なゆた”というカフェを設置されていたり、地域活性のための様々なイベントを開催されていらっしゃいます。
頂いた御朱印は御本尊の阿弥陀如来の別名”無量寿如来”のもの。
写真背景は弘法大師像。
まんが地蔵の御朱印も頂けるようです。
弘法大師様
マンガ地蔵様。
光背や右手の持ち物がペンになっていたり、衣の柄がマンガのコマになっているんですねー。
光背や右手の持ち物がペンになっていたり、衣の柄がマンガのコマになっているんですねー。
おもかる地蔵尊。
持ち上げた時の軽重感で願い事が叶うか、お地蔵様が答えて下さいます。
持ち上げた時の軽重感で願い事が叶うか、お地蔵様が答えて下さいます。
大師堂
本堂
本堂前のひとこと願い地蔵
庫裏。御朱印はこちら。
すてき
投稿者のプロフィール
エム1576投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。