御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
東福寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2021年02月14日(日)
参拝:2021年2月吉日
今日は昼前から家族の女性陣は揃ってお出かけのため、
沿線の寺社巡り
自宅から40分ほど歩いて、江古田の東福寺へ。
静かでキレイに整ったお寺で、かなりの檀家数のようです。
江戸時代は将軍が、鷹狩りの際のお休み処だったとか…
本堂に上がる石段の隣は車椅子やベビーカー用のスロープもあり、
気遣いも行き届いたお寺です。
あまりにも静かだったので、御朱印はまたの機会に…
沿線の寺社巡り
自宅から40分ほど歩いて、江古田の東福寺へ。
静かでキレイに整ったお寺で、かなりの檀家数のようです。
江戸時代は将軍が、鷹狩りの際のお休み処だったとか…
本堂に上がる石段の隣は車椅子やベビーカー用のスロープもあり、
気遣いも行き届いたお寺です。
あまりにも静かだったので、御朱印はまたの機会に…
すてき
投稿者のプロフィール
![soki_kさんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/Xtx-JlC-P80bHVz-oFOYbdnMusO5jwRZoiGupvn0XJA/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210125-130645_c8IxJ2dqy0.jpg@webp)
soki_k453投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。