すわじんじゃ
諏訪神社のお参りの記録一覧
谷保天満宮参拝の後に上がりました。
南武線で谷保駅から立川駅へ移動して、そこから徒歩7分。
谷保天満宮も諏訪神社も、今回が初めての参拝だったので、ワクワクしていました。
とても落ち着く場所だったので、また伺う事間違いなしです🥰
JR立川駅
中央線もアクセスする大きな駅。
駅ビルに繁華街、飲食店も駅近くに沢山ありました。
駅からも分かりやすい道でした。
東鳥居⛩️
広い駐車場がありました。
マップで調べてみると、こちらが表参道。
駅から東鳥居を右手に、真っ直ぐ進んだ先にあります。
長い参道
門の手前、左手に手水舎
隋神門
門をくぐり、さらに神域へ。
拝殿
諏訪神社(中央)、八幡神社(左)、稲荷神社(右)の三社が並んでいます。
本殿
ガラス張りのお社内に、三社の本殿が並んで鎮座していました。
変わった形式なので、巫女さんと話をして確認してしまいました。
風雨から本殿を守る、新しい造りですね。
摂社末社
目の神様とアマビエ
御朱印拝受
書き置き対応でした。
菊まつりの展示がありました。
見事な大輪
立川駅の南に鎮座されている、諏訪神社様に初めてお参りさせて頂きました。
眼病に御利益がある、目の神様が境内にいらっしゃるのですが、最近お隣にアマビエ様もいらっしゃるようになったようです。
多くの参拝者がいましたけど、静かにお参りすることができました。
社名の碑です
鳥居です
手水舎です
神門です
拝殿です
摂社に多くの神様がお祀りされています
目の神さまとアマビエ様です
土俵もあります
諏訪神社は長野の諏訪大社から分祀された神社で建御名方神を祀っています。建御名方神は古事記に登場する狩猟と農耕の神様で商売繁盛や勝利祈願のご利益があるとされています。諏訪神社は平安時代の天皇・嵯峨天皇の命により現在の場所に建てられたと伝えられており、およそ1200年の伝統を持つ由緒ある神社です。境内の中には誉田別命を祀る八幡神社と宇迦御魂神を祀る稲荷神社が合祀されており、3つの神社が集まって1つの神社になっています。1200年と長い歴史を持つ諏訪神社は獅子舞と相撲の名社と言われており、神社に保管されている獅子舞頭は立川市の文化財に指定されています。
日野八坂神社からの帰り道、途中下車して立川の諏訪神社⛩にお参りしました♪
1200年の歴史ある神社⛩ですが、拝殿は平成になってから不審火で焼失し、新たに竣工したものとのこと。
建物としては新しいのですが、趣は残っていて美しい社殿だなと思いました❣
御朱印書置きで拝受しました♪
表参道
隋神門
拝殿
本殿
ガラス張りです
弓道場
土俵もありました
時間の関係で行くの迷ったけど、間に合いそうだったので。七五三で来ていた御家族に声を掛けられお写真撮ってあげたりと、お子様とご両親にも癒されました☺️御朱印1つ300円、書置きです。諏訪神社の他にも、境内には稲荷神社や八幡神社、浅間神社、金刀比羅神社、日吉神社、疱瘡神社、目の神様とアマビエ像もいます。この日は八幡神社の存在をすっかり忘れてしまったので、また日を改めて行きたい神社です。
令和4年10月26日、書置きでの受け渡しでした
諏訪神社、稲荷神社、八幡神社
浅間神社、金刀比羅神社、日吉神社、疱瘡神社
目の神様
アマビエ像
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
2
0