ふくせんじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
福泉寺のお参りの記録(2回目)
投稿日:2021年03月07日(日)
参拝:2021年3月吉日
代々木八幡宮にお参りする際には、こちらにもお参りさせて頂いています。
代々木八幡宮の石段を登り、少し歩いて左手の八幡宮二の鳥居の右手です。庚申塔のある細めの道を進むと、小さなお地蔵さん達が並ぶ先に静かな境内が広がります。
本堂正面に地蔵菩薩の立像があり、右には仏足石があります。
御朱印はありません。
代々木八幡宮の石段を登り、少し歩いて左手の八幡宮二の鳥居の右手です。庚申塔のある細めの道を進むと、小さなお地蔵さん達が並ぶ先に静かな境内が広がります。
本堂正面に地蔵菩薩の立像があり、右には仏足石があります。
御朱印はありません。
すてき
投稿者のプロフィール
![しし丸さんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/tcUOwR4AkXznclC9jibEyog6dqko7uB2uJwVaIhxsmI/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220924-143552_gQosWPCNQy.jpg@webp)
しし丸1830投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。