ふくせんじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
福泉寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2021年01月08日(金)
参拝:2020年12月吉日
代々木八幡宮の石段を登り一の鳥居をくぐり、
突き当り左手に二の鳥居が見えたら、
そのまま真っ直ぐ細い道を進むと、
山門の先、左手にいくつかの石塔があり
『宝珠山形智妙院 福泉寺』です。
境内にはお釈迦様を象徴する
仏足石が置かれています。
静かで
隣接の代々木八幡宮とはまた違った
落ち着きのある空気感です。
突き当り左手に二の鳥居が見えたら、
そのまま真っ直ぐ細い道を進むと、
山門の先、左手にいくつかの石塔があり
『宝珠山形智妙院 福泉寺』です。
境内にはお釈迦様を象徴する
仏足石が置かれています。
静かで
隣接の代々木八幡宮とはまた違った
落ち着きのある空気感です。
すてき
投稿者のプロフィール
しし丸1795投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。