がんしょうじ|浄土宗|槃舟山
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
願生寺のお参りの記録一覧
竜王
2024年06月20日(木)
1315投稿
正式名:槃舟山易往院願生寺
東京都港区にある浄土宗の寺院。証蓮社誠誉が開山となり、慶長7年(1602)に創建した。
江戸時代、門前には重量物の運搬をするための牛屋が建ち並んでおり、牛屋7軒で牛の霊を祀った「牛供養塔」が境内に残されている。
大正12年の関東大震災や昭和20年の空襲では比較的軽微な被害で済んでいる。
また昭和16年公布の金属類回収令により梵鐘を供出することになった。戦後、鋳潰されていないことは判明していたが、梵鐘本体は行方不明となっていた。その後、葛飾区の正福寺にあることがわかり、昭和51年に返還され、昭和53年に鐘楼が完成し、梵鐘が取り付けられた。
もっと読む
ハマの「寺(テラ)」リスト
2022年12月15日(木)
3167投稿
都営浅草線「泉岳寺駅」下車徒歩1分。
浄土宗寺院。ご本尊は阿弥陀如来です。
1602年、証蓮社誠誉が安芸国からご本尊を持ってきたことが始まりと言われています。
第一京浜沿いにある寺院で、今回「浄土宗アプリ」で初めて知り、泉岳寺への帰りにお参りしました。
御朱印も特定日ながら拝受しているようです。詳細は「願生寺」のサイトに掲載されています。
鐘楼堂です。
延命地蔵堂です。
牛供養の塔。荷台をひいていた牛を供養しています。
本堂です。
この右手が寺務所になります。
御朱印も行っているみたいで、本尊、牛供養、月変わりのも多く行っているようです。
もっと読む
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
50
0