たくぞうすいなり (じげんいん)
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
澤蔵司稲荷(慈眼院)のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年02月09日(金)
参拝:2023年12月吉日
神社だと思っていたら、石段を上がると趣のある木造の本堂がありました。
樹木も多く、とてもすてきな場所でした。
また赤い鳥居が続く霊窟「お穴」があり、都心とは思えないような静かでおごそかな雰囲気です。
松尾芭蕉などの句碑やあちこちに石の仏様がいらしたり見どころの多いお寺です。
桜の季節もとてもきれいなようなので再訪したいです。近くを通るたびに寄りたいお寺の一つです。
猫に会えることも。
樹木も多く、とてもすてきな場所でした。
また赤い鳥居が続く霊窟「お穴」があり、都心とは思えないような静かでおごそかな雰囲気です。
松尾芭蕉などの句碑やあちこちに石の仏様がいらしたり見どころの多いお寺です。
桜の季節もとてもきれいなようなので再訪したいです。近くを通るたびに寄りたいお寺の一つです。
猫に会えることも。
すてき
投稿者のプロフィール
![おてらねこさんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/k27OqkehtxLlEHI8CMRUMChlI6oiHg9iSXQwR6p22wM/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20231125-100621_KRC5J4yiDl.jpg@webp)
おてらねこ187投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。