げんかくじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
お知らせ
源覚寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2021年01月20日(水)
参拝:2021年1月吉日
文京区小石川、東京ドームの北側にある浄土宗の寺院。山号は常光山。本尊は阿弥陀如来。江戸初期に創建。こんにゃく閻魔、身代わり閻魔として知られる。また7月のほおずき市でも知られる。
<こんにゃくえんま>と言われる由来は、江戸時代に眼病を患った老婆が日々祈願したところ、満願の夜、老婆の夢に閻魔大王が現れ、我が片目を汝に授くべしと告げ、翌日から視力が回復し、その後老婆は好物のこんにゃくを絶ち、閻魔大王に日々献じたという話による。このため、こんにゃく閻魔は身代わり閻魔とも呼ばれている。
参拝時は平日午後、狭い境内だが祈願する場所が多く、ちょくちょく参拝者が来ていた。
<こんにゃくえんま>と言われる由来は、江戸時代に眼病を患った老婆が日々祈願したところ、満願の夜、老婆の夢に閻魔大王が現れ、我が片目を汝に授くべしと告げ、翌日から視力が回復し、その後老婆は好物のこんにゃくを絶ち、閻魔大王に日々献じたという話による。このため、こんにゃく閻魔は身代わり閻魔とも呼ばれている。
参拝時は平日午後、狭い境内だが祈願する場所が多く、ちょくちょく参拝者が来ていた。
東京ドームや文京シビックホールがほど近い大通りの建物の谷間にひっそりと佇む。
(今まで何度もこの前を通ったが気付かなかった。)
(今まで何度もこの前を通ったが気付かなかった。)
参道進んで突き当りではなく、左側のビルの1階が本堂。観音様はこちら。
参道の突き当りが<閻魔堂>。閻魔王像、地蔵菩薩像、奪衣婆像が祀られている。
閻魔堂の右脇にある<塩地蔵尊>。地蔵尊の、自分の体の治したい部分に塩を塗ると御利益があるという。
地蔵というよりも、塩の塊と化している。
地蔵というよりも、塩の塊と化している。
毘沙門天。小石川七福神の一つになっている。
汎太平洋の鐘。江戸中期に完成した梵鐘だが、1937年に当時日本領のサイパン島・南洋寺に搬出され、第2時世界大戦で行方不明になり、1965年にアメリカ・テキサス州で発見され、1974年に当寺に返還されたという、数奇な運命をたどった鐘。いまも除夜の鐘として撞かれる現役の梵鐘。
本堂ビル前の授与所。
すてき
投稿者のプロフィール
惣一郎1269投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。