御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

すわじんじゃ

諏訪神社のお参りの記録一覧(2ページ目)
東京都 後楽園駅

octnissan
octnissan
2021年10月24日(日)
362投稿

2021/10/17参拝

諏訪神社の御朱印

牛天神北野神社で直書きしてもらいました。

もっと読む
ひゃね
ひゃね
2021年07月24日(土)
382投稿

諏訪神社@文京区後楽。境内の思の森稲荷大明神に朱色の鳥居が連なっているのが印象的でした。

諏訪神社の本殿

諏訪神社@文京区後楽

諏訪神社の鳥居

思の森稲荷大明神に朱色の鳥居が連なっているのが印象的でした。

諏訪神社の歴史

諏訪神社の由来説明版

もっと読む
アルネ
アルネ
2021年07月11日(日)
322投稿

2021.07.11.曇りのち晴れのち夕立。
小石川伝通院への初参詣のため、
休日の飯田橋へ。行きつけの喫茶店で期限間近のポイントカードを使いランチをとって小銭を準備した後、通り道にあるこちらへまずはご挨拶。

諏訪神社の本殿

こんにちは〜。今日は小石川伝通院に初めて行ってまいります〜。

諏訪神社(東京都)

今日は事前に小銭を作ってこれたので、お稲荷さまへもご挨拶。

諏訪神社の鳥居

こちらの鳥居はどれも鮮やかな朱色で、美しいです〜。

諏訪神社の狛犬

狛狐さんたちに、いなり寿司と、

諏訪神社の狛犬

お酒が奉納されていました。おいなりさんが悪くなる前に、片付けてもらえますように。ちょっと心配でしたが、そのままお暇しました。

もっと読む
アルネ
アルネ
2021年06月19日(土)
322投稿

2021.06.09.繁忙期を抜けて仕事がひと段落した日の昼下がり。
ちょうど一年前くらいに初めてご挨拶に伺ったこちらの神社に久しぶりに来てみました。
が、お参りを終えてから、まだ完全に穢れが明け切ってなかったことに気づきました。もうほぼ終わりではありましたが…。
なので翌日、再度お詫びをしに二日連続で参拝しました。
思った以上に近かったので、また仕事の合間を縫って来ようと思います。

諏訪神社の鳥居

あんまり良い天気だったので、ちょっと会社を抜けてやって来ました。

諏訪神社の狛犬

狛犬さんたちも全員マスク着用です。

諏訪神社の狛犬
諏訪神社の本殿

前回はもっと暑い日でした。この日は過ごしやすくてまったり。

諏訪神社の末社

お稲荷さまにもご挨拶。

諏訪神社の末社

規模はこぢんまりですが、スリムでイケメンな狛狐さんたちに会えます。

諏訪神社(東京都)

6/21追記:後で365日の占いを見返したら、不思議とそれらしい行動をしていましたね。特に、10日の内容なんてびっくりするくらい合致していて、あんなに悩んだ事が、まるであらかじめ予定されていたことだったのかと愕然とするというか、当たりすぎていて嫌になる程です…。

もっと読む
アルネ
アルネ
2020年08月16日(日)
322投稿

2020.8.16.正午過ぎ。勤務地から目と鼻の先にある諏訪神社ですが今日が初参拝。前夜に同じ方角にひと駅ほど歩いた先の源覚寺でこんにゃく閻魔が祀られていること、しかも今日がちょうど地獄の釜の蓋が開かれる日で閻魔詣の日であることなどを知り、喪明け以降もなかなか足を運べずにいた近隣神社にいよいよ呼ばれている、と直感したため35度を超える猛暑日ながら単身馳せ参じました。
自己紹介して祝詞をあげてご挨拶してきました。

稲荷社にお供えされていたパックのいなり寿司ですが、猛暑の屋外にいつから置かれているかわからない状況、こうした場(屋外)でのお供えものは持参した人が置いて去った時点で見えない世界ではゴミとなると聞いたので、撤去するかものすごく悩みましたが、よりによって生ゴミですしゴミ箱のあても今後すぐあるか分からず、それ以上の処置は断念。
お詫びをしてお暇させていただきました。
献上のためのふたの一時開封をしつつ神前で考えていた間、日陰になっていて思いのほか涼やかだったのが印象的でした。

諏訪神社の鳥居

参道の日陰がありがたい。

諏訪神社の鳥居

もう少し寄ってみました。

諏訪神社の手水

手水舎の水はありませんでした。

諏訪神社の狛犬

阿形の狛犬さんです。

諏訪神社の狛犬

吽形の狛犬さんです。どことなく優しい雰囲気。

諏訪神社の本殿

暑さの中でも、境内の空気は清々しかったです。

諏訪神社の鳥居

境内社のお稲荷さん。思の森稲荷大明神だそうです。

諏訪神社の末社

お稲荷さんのお社です。

諏訪神社の狛犬

実は、こちらの狛狐さんの足元にパックのおいなりさん(3個入り)が置かれていたのですが…

諏訪神社の狛犬

カビなどは生えてなかったものの、ご眷属にとってはあまりよろしくない状態な気がして僭越ながらこちらの賽銭入れの上に移動させていただきました。

諏訪神社の建物その他

何の気なしにこの顕彰碑を撮りましたが、改めて写真を見ると、この後に続く北野神社の関係者がここも併せて管理なさっていることが窺い知れますね。これであれば日をまたいで放置されることはないはず。ちょっと安心しました。

もっと読む
めあとよ
めあとよ
2020年02月04日(火)
639投稿

「小石川諏訪神社」へお詣りしてきました。
無人でしたが、きれいにお手入れされていて大事にされていることを感じます。

諏訪神社の建物その他

社号標と参道

諏訪神社の鳥居

鳥居

諏訪神社の歴史

御由緒書

諏訪神社の歴史

読めるかな…?

諏訪神社の歴史
諏訪神社の手水

手水舎

諏訪神社の本殿

社殿

諏訪神社の狛犬

狛犬

諏訪神社の建物その他

社殿

諏訪神社の御朱印

御朱印
牛天神•.北野神社でいただきました

諏訪神社のおみくじ

ハート型のおみくじかけ❤︎

諏訪神社の鳥居

思の森稲荷神社

諏訪神社の狛犬

お稲荷さま

諏訪神社の末社

思の森稲荷神社

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ