かまたはちまんじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
蒲田八幡神社ではいただけません
広告
蒲田八幡神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2021年08月14日(土)
参拝:2020年7月吉日
蒲田八幡神社は、東京都大田区にある神社。祭神は、誉田別命(応神天皇)。
創建は不詳だが、社伝によると江戸時代直前の1600年ごろ、荏原郡蒲田村から蒲田新宿村を分村するにあたり、蒲田村の鎮守であった稗田神社から行基作の神体三座のうち、春日の像一体を分祀し創建したとしている。なお、春日の像は太平洋戦争の米軍空爆により焼失している。
当社は、京急本線・京急蒲田駅の西方80m(近っ!)の市街地にある。駅前の商業的に便利な立地にもかかわらず、広々とした敷地を保っていて、社殿等の建造物や鳥居、柵などはいずれも新しく、氏子中の篤い信仰を受けていることが推察される。クリーンで清々しい雰囲気。
今回は、当社が武蔵国の式内論社である「薭田(ひえた)神社」を兼務していることから、御朱印を拝受するために参拝することに。参拝時は平日の午前中で、駅近で便利な立地なこともあるのか、家族連れなどの参拝者は来ていた。
創建は不詳だが、社伝によると江戸時代直前の1600年ごろ、荏原郡蒲田村から蒲田新宿村を分村するにあたり、蒲田村の鎮守であった稗田神社から行基作の神体三座のうち、春日の像一体を分祀し創建したとしている。なお、春日の像は太平洋戦争の米軍空爆により焼失している。
当社は、京急本線・京急蒲田駅の西方80m(近っ!)の市街地にある。駅前の商業的に便利な立地にもかかわらず、広々とした敷地を保っていて、社殿等の建造物や鳥居、柵などはいずれも新しく、氏子中の篤い信仰を受けていることが推察される。クリーンで清々しい雰囲気。
今回は、当社が武蔵国の式内論社である「薭田(ひえた)神社」を兼務していることから、御朱印を拝受するために参拝することに。参拝時は平日の午前中で、駅近で便利な立地なこともあるのか、家族連れなどの参拝者は来ていた。
境内入口の<鳥居>。
鳥居をくぐって、左側にある<手水舎>。
手水舎の隣にある<満願火伏稲荷神社>。宇迦之御魂大神を祀る。米軍による東京大空襲でも被災しなかったことから火防に霊験あらたかとされている。旧社殿は現社殿内に奉安されているとのこと。
満願火伏稲荷神社から<拝殿>を望む。
参道左手にある、真新しい<社務所>。御朱印はこちら。
参道右側、拝殿前にある<御神木>。
<拝殿>全景。塗装がパリッとしていて、狛犬とともに、新しい感じ。
<社殿>全景。本殿も同時期に再建されているみたい。
社伝の左側にある<天祖神社>の鳥居。
<天祖神社>の社殿と狛犬。明治末期1910年に近隣から遷座してきたとのこと。
社務所で御朱印を拝受していると、続々と家族連れがやって来て参拝していた。
<境内>全景。<社号標>は鳥居から離れて立っている。
すてき
投稿者のプロフィール
惣一郎1269投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。