御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

さめずはちまんじんじゃ

鮫州八幡神社の編集履歴
2023年09月03日(日)
東京都 鮫洲駅

サンダーさんのプロフィール画像
サンダー
2023年09月03日 09時03分

ご由緒

旧御林町(のち大井鮫洲町、現在は東大井一丁目、同二丁目の一部、同四丁目)の総鎮守です。
 創立の年代はさだかではないが、寛文の頃(1661~1673)には、すでにあったとされています。境内には漁師町の鎮守らしく漁業関係者が寄進した灯籠や狛犬があります。
 祭神には、誉田別尊、気長足姫尊、並びに昭和四年八月十四日に合祀した白山神社の伊装諾尊、伊装冉尊が祀られています。
 また、境内には稲荷神社(通称 出世稲荷社 御祭神 宇迦之御魂命)、厳島神社(通称 弁天社 御祭神 市杵島姫命 鮫祠)、漁呉玉神社(通称 水神社 御祭神 綿津見神)の末社も鎮座しています。

編集前:旧御林町(のち大井鮫洲町、現在は東大井一丁目、同二丁目の一部、同四丁目)の総鎮守です。
 創立の年代はさだかではないが、寛文の頃(1661~1673)には、すでにあったとされています。境内には漁師町の鎮守らしく漁業関係者が寄進した灯籠や狛犬があります。
 祭神には、誉田別尊、気長足姫尊、並びに昭和四年八月十四日に合祀した白山神社の伊装諾尊、伊装冉尊が祀られています。
 また、境内には稲荷神社(通称 出世稲荷社 御祭神 宇迦之御魂命)、厳島神社(通称 弁天社 御祭神 市杵島姫命 鮫祠)、漁呉玉神社(通称 水神社 御祭神 綿津見神)の末社も鎮座しています。

アクセス

京浜急行鮫洲駅より徒歩1分

駐車場

なし

トイレ

なし

参拝所要時間

15分

参拝料

なし

ログインすると情報を追加/編集できます。