ななわたりじんじゃ(ななわたりべんてんしゃ)
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
七渡神社(七渡弁天社)のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年01月16日(月)
参拝:2022年4月吉日
富岡八幡宮の境内社であり、弁天池中の島に鎮座し、地元の人々より「地主弁天」と呼ばれ親しまれている。創建は八幡宮よりも古く、八幡様の地主神であり、御祭神は市杵島姫命。
また、社殿には女性の守り神である少彦名命を祀る粟島神社が合祀され、隣接して松尾芭蕉を祀る花本社がある。
当社は関東大震災や東京大空襲による損傷を受けることもなく、むしろ弁天池に避難した人々の命を救ったという霊験が伝えられる。
また、社殿には女性の守り神である少彦名命を祀る粟島神社が合祀され、隣接して松尾芭蕉を祀る花本社がある。
当社は関東大震災や東京大空襲による損傷を受けることもなく、むしろ弁天池に避難した人々の命を救ったという霊験が伝えられる。
すてき
投稿者のプロフィール
竜王1378投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。