こうやさんとうきょうべついん
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
高野山東京別院のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年08月12日(土)
参拝:2023年8月吉日
弘法大師ご生誕1250年の今年、憧れの高野山に行きたいけれど、なかなか夢は遠い…
ということで、東京別院にお写経に行ってきました😌
薬師寺東京別院、深川不動に続いてお写経体験3回目。
猛暑のせいか、鍵を開けていただいた広いお部屋は私一人。
不動明王さまの前で、贅沢な時を過ごしました。
写経次第に沿って、開経偈、懺悔、発菩提心、などを唱えていきます。誰もいないので、声に出して唱えさせていただきました。それだけでなにか清々しい気持ちに✨
ということで、東京別院にお写経に行ってきました😌
薬師寺東京別院、深川不動に続いてお写経体験3回目。
猛暑のせいか、鍵を開けていただいた広いお部屋は私一人。
不動明王さまの前で、贅沢な時を過ごしました。
写経次第に沿って、開経偈、懺悔、発菩提心、などを唱えていきます。誰もいないので、声に出して唱えさせていただきました。それだけでなにか清々しい気持ちに✨
「南無大師遍照金剛」
という御大師さまのご宝号を今回覚えました
という御大師さまのご宝号を今回覚えました
高輪ゲートウェイ駅のスタバ
桂坂を登りきると見えてきます
般若理趣経百字偈という百字のお経をなぞります
願わくは この功徳をもって あまねく一切に及ぼし われらと衆生と みなともに仏道を成ぜん
終わって、御朱印をいただく間、ご本堂を拝観
「同行二人」ってあたたかい言葉ですね
一番から八十八番まで
お砂踏み
すてき
投稿者のプロフィール
なおこ♪206投稿
仏像おたくです。
御朱印帳を頂いたのをきっかけに、御朱印集め始めました。
記念になるし、御朱印見てると心が落ち着きます。
みなさんの投稿で全国を旅した気持ちになれるのも楽しいです♡
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。