かいほうじ|浄土宗|東照山
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
戒法寺のお参りの記録一覧
こばけん
2023年11月19日(日)
1121投稿
23.11.15。先の宝蔵寺から徒歩3分にある浄土宗の寺院。
《増上寺下屋敷子院群》⑤
山門 東照山
創建 元和8年(1622)
開山 専誉良呑上人
本尊 阿弥陀如来
【寺史】〜当寺HPより抜粋〜
元和八年に、江戸本芝(金杉橋付近)に創建されました。この年は、徳川家光が三代目に就任する前年であり、江戸幕府開幕から二十年になろうとする頃で、新寺建立が禁止され、幕府が本格的に寺請制度を始める頃です。
その後寛永九年(1632)に麻布狸穴に移りまして二十九年活動しました。寛文元年(1661)には家光公の三子綱重公の御用地となり召し上げられ、一時、浄土真宗の金蔵寺の寺内でお世話になり、そして延宝二年(1674)、ここ大崎村に移りました。
境内は非常に綺麗にされており気持ち良く参詣できました。加えてダメ元で御朱印をお願いしましたら、直書きで拝受できました。上記の子院群では当寺のみが御朱印拝受です。御住職様にはお忙しい中ありがとうございました。
山門
寺号
掲示板
水屋
水は出ていませんでした。
本堂
「木喰心誉一道上人の石標」
「仏足石」の石碑
下が「仏足石の碑」、上は江戸末期の名僧・徳本上人の「御名号碑」
寺務所・庫裡
御朱印を書き入れしている間に、本堂に上げて頂き参拝も直接できました。感謝
もっと読む
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
13
0