じょうこうじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
常光寺ではいただけません
広告
常光寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年11月20日(月)
参拝:2023年11月吉日
23.11.15。先の戒法寺の対面にある浄土宗の寺院。
《増上寺下屋敷子院群》⑥
山号 正福山
院号 晴冷院
創建 元和元年(1615年)
開山 大誉秀応
本尊 阿弥陀三尊
【縁起】〜Wikipedia より引用〜
元々は豊島郡(現・東新橋/浜松町)に位置し海徳寺としていたが、明暦2年(1656)に荏原郡(現・高輪)に移転し、晴冷院常光寺と改めた。明治43年(1910)に現在地にあった「正福寺」(元和5年創建)と合併して移転。
墓地には、慶應義塾の創設者・福沢諭吉の墓が
あったが、昭和52年(1977)、港区元麻布の善福寺に改葬された。(現在は記念碑として境内に残っている)
福沢諭吉が散歩中に、この高台で眺望のある上大崎の地を気に入り墓所に決めたとの話もあるようです。今は閑静な住宅地ですが散歩には良い雰囲気がありました。
《増上寺下屋敷子院群》⑥
山号 正福山
院号 晴冷院
創建 元和元年(1615年)
開山 大誉秀応
本尊 阿弥陀三尊
【縁起】〜Wikipedia より引用〜
元々は豊島郡(現・東新橋/浜松町)に位置し海徳寺としていたが、明暦2年(1656)に荏原郡(現・高輪)に移転し、晴冷院常光寺と改めた。明治43年(1910)に現在地にあった「正福寺」(元和5年創建)と合併して移転。
墓地には、慶應義塾の創設者・福沢諭吉の墓が
あったが、昭和52年(1977)、港区元麻布の善福寺に改葬された。(現在は記念碑として境内に残っている)
福沢諭吉が散歩中に、この高台で眺望のある上大崎の地を気に入り墓所に決めたとの話もあるようです。今は閑静な住宅地ですが散歩には良い雰囲気がありました。
すてき
投稿者のプロフィール
こばけん1121投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。