御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定切り絵御朱印大バナー2024年12月四天王寺聖徳太子1400年限定切り絵御朱印大バナー2024年12月
大聖院ではいただけません
広告

だいしょういん

大聖院のお参りの記録(1回目)
東京都目黒駅

投稿日:2023年11月06日(月)
参拝:2023年11月吉日
23.11.04。先の大鳥神社に隣接している目黒区下目黒3丁目の山手通り沿いにある天台宗の寺院。

山号 松輝山

寺号 生運寺

開創 弘治3年(1557年)

開山 貞順

本尊 回顧阿弥陀如来
  (みがえりあみだにょらい)

【概要】〜Wikipedia より引用〜
 1557年(弘治3年)、貞順によって開山された。元和年間(1615年〜1624年)、生運和尚が中興した。隣接する大鳥神社の旧別当寺でもあった。境内には、3基の織部形灯籠がある。1926年(大正15年)に旧島原藩深溝松平家下屋敷から移したもので、キリスト像や十字架に見える石灯籠の凹凸と「島原藩」という関係から、隠れキリシタンが礼拝の対象とした「切支丹燈籠」ではないかと言われている。

 当寺院は予定外でしたが、大鳥神社の隣にあったので立ち寄りました。都会では良く見かける、鉄筋造りの本堂で現代的です。御朱印はされておりませんでした。
大聖院の建物その他
大聖院(東京都)
本堂
大聖院(東京都)
納骨堂•無縁塔
大聖院(東京都)
大聖院(東京都)
大聖院(東京都)
境内
大聖院(東京都)
大聖院(東京都)
大聖院(東京都)
ズームアップ
大聖院(東京都)
大聖院(東京都)
大聖院(東京都)
掲示板
大聖院(東京都)
本堂裏手
大聖院(東京都)
三猿
大聖院(東京都)
奥は庫裡のようです。

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
大聖院の投稿をもっと見る5件
コメント
お問い合わせ