めぐろがわかきょうせいしどう
大円寺山門の東脇に勢至堂がある。 中には目黒川架橋勢至菩薩石造が祀られている。造立年は宝永元年(1704)で、菩薩像自体は52㎝程の高さだが、蓮座・台座を含めると169㎝になる。堂の脇に弁財天の石像がある。
11
0
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
※購読はいつでも解除できます。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
11
0