おおじまいなりじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
大島稲荷神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2020年07月09日(木)
《204》大島
松尾芭蕉と所縁があるという、こちらの稲荷神社にお参りしてきました。
曇り空の為、境内は少し薄暗い感じでしたが、緑あふれる良い雰囲気の神社でしたよ!
( ´-`)
松尾芭蕉と所縁があるという、こちらの稲荷神社にお参りしてきました。
曇り空の為、境内は少し薄暗い感じでしたが、緑あふれる良い雰囲気の神社でしたよ!
( ´-`)
芭蕉がこちらで読んだ句だそうです。
雨が続いて、茅の輪が少しくたびれていました。しかたないですね🍀
鳥居が木に隠れてしまっていますが、境内社の佐竹神社です。
後ろに大物が!
全く動じる事なく寝ていました.
すてき
みんなのコメント(6件)
志美(😪💤💤)
みけさま…
2020年07月09日(木)
しみさん
なんか、超越した感じのオーラを感じましたよ🐱
2020年07月09日(木)
ええ、クグルさんが悪人だったらやられてましたね…
2020年07月09日(木)
いや、人間には興味が無さそうな感じです😫
2020年07月09日(木)
根本寺の住職である仏頂禅師が、深川の臨川寺に逗留していたおり、芭蕉と親交を深めたそうです。後に名月を見るために門人曾良・宗波を携え鹿島の仏頂禅師を訪ねた紀行文「鹿島詣」も上梓されました。
鹿島にゆかりが深い土地なので一度は訪れてみたいと思っていたのですが、なかなか思いどおりにはなりませんね。
ここはくぐる君にお願いするほかありません!
2020年07月09日(木)
自転車父さん さん
いや、貴重な情報をありがとうございます!
そうなんですか..
整理されて綺麗になった中にも下町風情が漂う街ですよ。
( ´-`)
2020年07月09日(木)
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。