えこういん|浄土宗|諸宗山
※お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
明暦三年(1657)に振袖火事とよばれる明暦の大火の犠牲者(大半が身元や身寄りない人々)を弔うため、現在の地で大法要を行い、その時に御堂が建てられたので、諸宗山無縁時回向院の始まりです。
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
※購読はいつでも解除できます。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.
03-3634-7776
info@ekoin.or.jp
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから