御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

まつちやましょうでん(ほんりゅういん)

待乳山聖天(本龍院)のお参りの記録(1回目)
東京都浅草(東武・都営・メトロ)駅

投稿日:2021年08月18日(水)
参拝:2021年8月吉日
階段を上がって境内に。

みどりが多く、とてもきれいで、なにかパワーを感じました。
本堂にあがり、お参りさせていただきました。

大根が売られていたのがきになったのですが、大根がこちらのシンボルなのですね。

今度はいただいて持って帰れる状態のときにまたお参りに来ようと思います。

あと浴油祈祷というのも気になりました。


あとでしらべてわかったのですが、スロープカーというのもあるのですね。
それと庭園があるのも気が付かず・・・残念過ぎます。


御朱印を本堂の中でいただくので緊張してしまいましたが、ご本尊の「大聖歓喜天」のもとの、「毘沙門天」のものをいただきました。
待乳山聖天(本龍院)の山門
待乳山聖天(本龍院)の建物その他
待乳山聖天(本龍院)の本殿
待乳山聖天(本龍院)の手水
待乳山聖天(本龍院)の建物その他
待乳山聖天(本龍院)の建物その他
待乳山聖天(本龍院)の御朱印

すてき

御朱印

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
待乳山聖天(本龍院)の投稿をもっと見る203件
コメント
お問い合わせ