真宗高田派
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
覺音寺のお参りの記録一覧
![ひでどらごん](https://minimized.hotokami.jp/88wdbfCDYsJShYIcu8I7q_lqXf1cj0ZOaGfB94pWhBs/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20241003-084216_2FFhNssEnw.jpg@webp)
ひでどらごん
2024年10月20日(日)
993投稿
東京都台東区元浅草に位置する覚音寺は、東京スカイツリーを望むことができる魅力的な寺院です。この寺院は、万治3年(1660年)に勢州白子(現在の三重県北中部)出身の玄證法師によって開創されました。最初は江戸の矢倉(現在の中央区東日本橋)に設立されましたが、江戸時代の明暦の大火により消失し、現在の浅草新寺町へ移転しました。
●ご本尊
覚音寺の本尊である阿弥陀如来像は、鎌倉時代初期に制作されたと伝えられており、平安後期から鎌倉彫刻への移行を示す貴重な仏像です。この像は、台東区の文化財に登録されています。像高は64センチで、ヒノキ材の一木造です。正面を向いて直立し、両手は来迎印を結んでいます。目には玉眼と呼ばれる水晶がはめ込まれ、特に腹部の表現には平安時代後期の作風が見受けられます。
もっと読む
東京都のおすすめ2選🎌
広告
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
4
0