つまこいじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
妻戀神社のお参りの記録(4回目)
投稿日:2024年01月07日(日)
参拝:2024年1月吉日
浅草寺様から東京メトロで1番の目的地、湯島へ移動。
今回は妻恋神社様の投稿で度々載せている『ねこまつりat湯島』の開催中だけ出現する「猫祭神社」様がねこまつり特別開催として3日の日限定で出現😺
この日に合わせて、お休みをとりサブちゃんから御朱印をいただけました😆
これに合わせて妻恋神社様もねこまつり御朱印がいただけるのでしっかりお参りに行きました😺
今回は妻恋神社様の投稿で度々載せている『ねこまつりat湯島』の開催中だけ出現する「猫祭神社」様がねこまつり特別開催として3日の日限定で出現😺
この日に合わせて、お休みをとりサブちゃんから御朱印をいただけました😆
これに合わせて妻恋神社様もねこまつり御朱印がいただけるのでしっかりお参りに行きました😺
☆鳥居⛩️☆
☆手水鉢☆
お隣の椿の花が綺麗でした😊
お隣の椿の花が綺麗でした😊
☆御拝殿☆
【御祭神】
倉稲魂命•日本武尊•弟橘姫命
倉稲魂命•日本武尊•弟橘姫命
☆妻恋稲荷の鳥居⛩️☆
江戸時代には関東総司稲荷神社とされており「關東總司 妻戀神社」と称する。また、日本七社(日本七稲荷)の一つに数えられる。
☆馬頭観世音の石碑☆
初詣 特別御朱印
見開きで妻恋神社様と稲荷神社様の社名がはいっています😊
見開きで妻恋神社様と稲荷神社様の社名がはいっています😊
ねこまつり特別開催 特別御朱印
ねこまつり期間だけ登場する妻恋神社様のヤマトタケルをもじったニャマトタケルの判が押された御朱印😺
限定御朱印帳も販売していましたが他の神社様で購入予定があったので見送りました😣
ねこまつり期間だけ登場する妻恋神社様のヤマトタケルをもじったニャマトタケルの判が押された御朱印😺
限定御朱印帳も販売していましたが他の神社様で購入予定があったので見送りました😣
郡司サブちゃん😻
歌います。喋ります。
歌います。喋ります。
☆猫祭神社の鳥居⛩️☆
王冠印雑貨店様のお隣に出現する『猫祭神社』
神様をお祀りしているわけではないのでホトカミに登録出来ないのが残念😿
王冠印雑貨店様のお隣に出現する『猫祭神社』
神様をお祀りしているわけではないのでホトカミに登録出来ないのが残念😿
お賽銭は保護猫活動に寄付されます😺
猫祭神社では参拝者の方が神様ですね
猫祭神社では参拝者の方が神様ですね
猫祭神社 書置き御朱印
猫祭神社 サブちゃん御朱印
サブちゃんが社紋を押して手渡ししてくれます😻
サブちゃんが社紋を押して手渡ししてくれます😻
サブちゃんグッズもあったのでクリアファイル購入しました。ポストカードいただきました😺
王冠印雑貨店様
茶白のわらび店長、さび猫かりん、黒猫たんばの3匹の保護猫と暮らす店主が選りすぐった、他ではちょっとお目にかかれないような一癖あるねこもの雑貨が、昔なつかしい雰囲気の店内に並びます。
国芳や広重が描いた浮世絵の猫や現代の作家もの、かわいいだけじゃない一風変わった猫たちがみなさまのお越しをお待ちしております。
ハンドメイド作家さんの猫グッズも委託販売しています😺
こちらは大好きな実録猫さんとあんこ舎さんのコラボ作品『一富士二鷹三茄子』
茶白のわらび店長、さび猫かりん、黒猫たんばの3匹の保護猫と暮らす店主が選りすぐった、他ではちょっとお目にかかれないような一癖あるねこもの雑貨が、昔なつかしい雰囲気の店内に並びます。
国芳や広重が描いた浮世絵の猫や現代の作家もの、かわいいだけじゃない一風変わった猫たちがみなさまのお越しをお待ちしております。
ハンドメイド作家さんの猫グッズも委託販売しています😺
こちらは大好きな実録猫さんとあんこ舎さんのコラボ作品『一富士二鷹三茄子』
すてき
投稿者のプロフィール
malice 594投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。