御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年7月
忍岡稲荷神社ではいただけません
広告

しのぶがおかじんじゃ

忍岡稲荷神社のお参りの記録(1回目)
東京都京成上野駅

投稿日:2024年05月21日(火)
参拝:2024年5月吉日
五條天神社・花園稲荷神社境内内にある昔から古くから祀られていたそうです。きつねの親子が住んでて巣穴だったところに建立したそうで、薄暗い巣穴だった中に入ってお参りします。初めてお参りした時は、シーンとしてて神秘な空間に思っていました。
忍岡稲荷神社(東京都)
入口…奥が巣穴。
忍岡稲荷神社(東京都)
この建物の奥が巣穴だったようです。紫陽花が咲いていました。
忍岡稲荷神社(東京都)
赤い鳥居⛩️の赤い鉄格子の奥に入ります。そしてお参り致します。赤い鉄格子の奥は、撮影禁止なんです。
忍岡稲荷神社(東京都)
可愛いきつね🦊さんがお出迎え…
忍岡稲荷神社(東京都)
こちらもお出迎え♡(๑′ฅฅ‵๑)キャ
忍岡稲荷神社(東京都)
紫陽花越しのきつねちゃん🦊
忍岡稲荷神社(東京都)
紫陽花が綺麗でした😍
忍岡稲荷神社(東京都)
紫陽花越しの奥に居たきつねちゃん🦊赤いお花が…
忍岡稲荷神社(東京都)
カワラナデシコ❤️河原撫子 んっ虫さんがお食事中でしたか〜ψ(´ڡ`♡)ホノボノ

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
忍岡稲荷神社の投稿をもっと見る1件
コメント
お問い合わせ