ふくそうじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
福相寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2021年10月06日(水)
参拝:2021年8月吉日
福相寺さんには、病気平癒に御利益があり、また福を授けてくれるという
「願満大黒天」が安置されています。その由来は、当寺16世日元が大阪に
立ち寄った際、長病の某氏のために同家に安置されていた伝教大師の作と
いわれる大黒天を清めお祈りしたところ、全快し、これが縁でこの像は
日元に託され、当寺鎮護の善神として境内鎮護大黒堂に安置されたという
ことです。
「願満大黒天」が安置されています。その由来は、当寺16世日元が大阪に
立ち寄った際、長病の某氏のために同家に安置されていた伝教大師の作と
いわれる大黒天を清めお祈りしたところ、全快し、これが縁でこの像は
日元に託され、当寺鎮護の善神として境内鎮護大黒堂に安置されたという
ことです。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。