ほうせんじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
宝仙寺のお参りの記録(6回目)
投稿日:2023年02月03日(金)
参拝:2023年2月吉日
宝仙寺の中等部と高校生生徒による、コーラス。
コロナ少し落ち着いたということで
山田耕筰様と北原白秋様創った学園歌を紹介。
柴燈護摩+豆撒≒凄い人手。
江戸時代の警察でもあった中野宝仙寺。
本日は未だ
コロナ禍落ち着かないという理由で
武者行列(僧兵)無し。
現代の警察の警視庁様とキャラマスコットの
ピーポくん、豆撒参加。
子ども大歓びで、エコバッグ持ってきた小学生多い。
コロナ少し落ち着いたということで
山田耕筰様と北原白秋様創った学園歌を紹介。
柴燈護摩+豆撒≒凄い人手。
江戸時代の警察でもあった中野宝仙寺。
本日は未だ
コロナ禍落ち着かないという理由で
武者行列(僧兵)無し。
現代の警察の警視庁様とキャラマスコットの
ピーポくん、豆撒参加。
子ども大歓びで、エコバッグ持ってきた小学生多い。
僧兵行列無しで法要
山門
遺り火
現代の警察代表にピーポくん。
法要前
法要前
法要
お坊さんとともに警察官とピーポくん豆撒参加。
本堂に戻る僧侶様。
炎に包まれた法要
柴燈護摩法要作法、点火
炎は龍神様や観音様現れる。
遺り火
観客席もあり。
柴燈護摩法要の作法
炎の中、36童子が現れたかな。
柴燈護摩法要、観音様?
点火以後2
点火以後
柴燈護摩法要作法
祭壇に豆撒の枡もあり。
宝剣などの作法。
導師は根来の忍者?
柴燈護摩法要、声明と願文など厳か。
僧兵行列無いのは残念。
宝仙寺学園中等部コーラス復活
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。