じゆうがおかくまのじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
自由が丘熊野神社ではいただけません
広告
自由が丘熊野神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年04月13日(土)
東急花御朱印シリーズ その29
東急東横線「自由が丘駅」下車徒歩5分。
オシャレな街並みを歩き、少し駅から離れた場所に緑がこんもりとした一角にあります。
境内の入口には大きな桜の大木。訪れた時にはちょうど満開の見頃で、多くの方が写真に収めていました。
東急東横線「自由が丘駅」下車徒歩5分。
オシャレな街並みを歩き、少し駅から離れた場所に緑がこんもりとした一角にあります。
境内の入口には大きな桜の大木。訪れた時にはちょうど満開の見頃で、多くの方が写真に収めていました。
オシャレな街並みとは一転して、緑が深い一角に大きな桜の大木。
美しかったにしばし足を止めて見取れてしまいます。
美しかったにしばし足を止めて見取れてしまいます。
本殿右奥の「お稲荷さん」。
本殿です。
境内にある銅像は、栗山久次郎の像で、このあたりの大地主です。
自由が丘は、関東大震災後に街並みが整備されました。
昭和に入って、鉄道が開通したころは「九品仏駅」でした。
当時から文化人が集まり、この地に在住した作家で石井達三が、手紙の中で「自由が丘」呼んで書いており、以降その通称がそのまんま町となりました。
自由が丘は、関東大震災後に街並みが整備されました。
昭和に入って、鉄道が開通したころは「九品仏駅」でした。
当時から文化人が集まり、この地に在住した作家で石井達三が、手紙の中で「自由が丘」呼んで書いており、以降その通称がそのまんま町となりました。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。