ごひゃくらかんじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
五百羅漢寺のお参りの記録(2回目)
投稿日:2023年02月04日(土)
参拝:2023年2月吉日
今日のお寺巡りは仏像とのご縁が薄目だったので、過剰摂取の為に五百羅漢様を参拝するしかない。触れる事が出来る近さで羅漢像の隅々まで見れます。これらの羅漢像全てが一人の僧によって造られたとは信じ難い数とクォリティです。
御朱印へのこだわりは余り無いので特別な御朱印を頂くことは少ないのですが、今日は切り絵御朱印を頂きました。
御朱印へのこだわりは余り無いので特別な御朱印を頂くことは少ないのですが、今日は切り絵御朱印を頂きました。
入り口
本堂
本堂入り口
2023年2月の羅漢さま切り絵御朱印
羅睺羅尊者(らごら・ラーフラ) は釈迦の十大弟子の一人。両手で自分の胸を開いて、全ての人の心の中に仏心があることを示す。
羅睺羅尊者(らごら・ラーフラ) は釈迦の十大弟子の一人。両手で自分の胸を開いて、全ての人の心の中に仏心があることを示す。
羅漢堂・本堂共に堂内は写真撮影は不可です。こちらは本堂前のビデオ映像の写真です。圧巻の雰囲気を感じて頂けるかと。
すてき
投稿者のプロフィール
![vajra.bhairavaさんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/KJXC2w7FKc5ZDMkLdvQp5ymYHIJ5d0FLE_eUu-t07Og/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230128-012907_2qdR8ZS6lV.jpg@webp)
vajra.bha…604投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。