御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

とごしはちまんじんじゃ

戸越八幡神社のお参りの記録(1回目)
東京都戸越駅

つるかめさんのプロフィール画像
つるかめ
68投稿
投稿日:2025年01月08日(水)
参拝:2025年1月吉日
西武渋谷から自由が丘熊野神社を回って、中延の蛇窪神社、最後に戸越と考えていましたが、時間と体力から自由が丘はつぎの機会としました。

中延から先に回って帰ろうかと思いましたが、戸越八幡神社が16時までで、水曜日のみ直書きとのことなので、こちらを先に回ることとしました。

戸越は、初めて一人暮らしをして1年くらい住んでいたので、地図をぱっと見て、池上線の戸越銀座側の戸越銀座通り真っ直ぐと思って浅草線の戸越駅から真っ直ぐ歩きました。

しかし、いくら歩いても気配がなく、小さい鳥居(会社のもの?)があっただけ。

もしかして、、とマップで確認すると後14分??反対側の戸越銀座通り、昔住んでいたところの近くでした。。

気を取り直して戸越駅まで戻り、戸越八幡神社へ向かう途中にまたもや小さな鳥居がありました。こちらは末廣神社とあり、ホトカミにも登録されてました!

さて、お目当ての戸越八幡神社は、お土産物屋のようなところにいろいろな絵柄の御朱印がありました。

まず参拝してから直書きしてもらおうと思っても人がおらず、参拝にきた御婦人が呼び出しでくれました。

さて、直書きを頼んだところ、1月14日以降の水曜日からとのこと🙂‍↕️

通常版のみが直書き対応とのことなので、今回は元日用のものを頂きました。
戸越八幡神社(東京都)
戸越八幡神社(東京都)
戸越銀座駅側の戸越銀座通り沿いにあった鳥居
戸越八幡神社(東京都)
戸越八幡神社(東京都)
お土産屋のような社務所
戸越八幡神社(東京都)
戸越八幡神社(東京都)
元日用の限定版。いちごみるくの飴を一つ頂く

すてき

御朱印

元日限定版
元日限定版

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
戸越八幡神社の投稿をもっと見る251件
コメント
お問い合わせ