とごしはちまんじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
戸越八幡神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2018年05月15日(火)
戸越公園駅から徒歩10分ほど。戸越銀座商店街を抜けて行くと、案内板があるので、分かりやすいと思います。
鳥居をくぐると、参道の両脇には木々が立ち並びスーッと空気が変わります。
神楽殿に描かれた絵や、参拝の方がくつろいでいけるように置かれたテーブルやソファがとても嬉しい心遣い。
小さな子供さんと一緒でも、絵本が置いてあるので、ゆっくりして行くこともできます。
御朱印を待つ間、お茶とお茶菓子をいただきました。
月毎に違うであろう御朱印、ちょっとしたお言葉のある御朱印など何種類もあり、迷ってしまいます。
御朱印は、1月のものと、5月に頂いたものです。
鳥居をくぐると、参道の両脇には木々が立ち並びスーッと空気が変わります。
神楽殿に描かれた絵や、参拝の方がくつろいでいけるように置かれたテーブルやソファがとても嬉しい心遣い。
小さな子供さんと一緒でも、絵本が置いてあるので、ゆっくりして行くこともできます。
御朱印を待つ間、お茶とお茶菓子をいただきました。
月毎に違うであろう御朱印、ちょっとしたお言葉のある御朱印など何種類もあり、迷ってしまいます。
御朱印は、1月のものと、5月に頂いたものです。
すてき
投稿者のプロフィール
あるは36投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。