箸蔵寺の日常(18回目)|徳島県箸蔵駅
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
投稿日:2023年04月05日(水)
本年1月8日に開創された「四国阿波八供養菩薩霊場」
全霊場寺院の納経用紙をご紹介致します。
各2枚組となっており、一枚目には御本尊のお姿が描かれています。
2枚目には、お参りを重ねて頂くと重ね印を押す所が設けられており、8回目で「八重の御朱印」が完成します。
全霊場寺院の納経用紙をご紹介致します。
各2枚組となっており、一枚目には御本尊のお姿が描かれています。
2枚目には、お参りを重ねて頂くと重ね印を押す所が設けられており、8回目で「八重の御朱印」が完成します。
金剛嬉菩薩(長樂寺)の納経用紙です。
金剛鬘菩薩(不動院)の納経用紙です。
金剛歌菩薩(箸蔵寺)の納経用紙です。
金剛舞菩薩(願成寺)の納経用紙です。
金剛香菩薩(地福寺)の納経用紙です。
金剛華菩薩(蓮華寺)の納経用紙です。
金剛燈菩薩(密厳寺)の納経用紙です。
金剛塗菩薩(瑠璃光寺)の納経用紙です。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
箸蔵寺の
限定御朱印の最新情報を
メールで受け取ろう