御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

はしくらじ

箸蔵寺のお参りの記録(1回目)
徳島県箸蔵駅

投稿日:2021年10月07日(木)
参拝:2021年10月吉日
四国別格20霊場巡礼で参拝。15番札所。
本尊は金比羅大権現。
828年空海が開いたと伝わる。
箸蔵山の尾根にある宝珠山の山腹にある。麓からロープウェイを使って参拝する。
こんぴら奥の院を称する。神仏習合した寺院であり本殿での参拝方法は拍手を打ってもよい。
1826年の火災で堂宇を焼失。現在のものは幕末頃の建築である。
本殿、護摩殿、方丈、鐘楼堂、薬師堂、天神社本殿が重文指定されている。
本殿と護摩殿は外陣・内陣・奥殿から構成されており、神社を思わせる珍しい建築形式である。
箸蔵寺の本殿
本殿
箸蔵寺の本殿
箸蔵寺の本殿
箸蔵寺の建物その他
箸蔵寺の芸術
箸蔵寺の本殿
本殿
箸蔵寺の本殿
本殿
箸蔵寺の本殿
本殿奥殿
箸蔵寺の本殿
本殿奥殿
箸蔵寺の建物その他
大師堂
箸蔵寺の建物その他
大師堂
箸蔵寺の本殿
箸蔵寺の山門
中門
箸蔵寺の建物その他
方丈
箸蔵寺の建物その他
護摩殿
箸蔵寺の建物その他
護摩殿
箸蔵寺の建物その他
箸蔵寺の芸術
箸蔵寺の芸術
箸蔵寺の芸術
箸蔵寺の建物その他
護摩殿
箸蔵寺の建物その他
鐘楼堂
箸蔵寺(徳島県)
鐘楼堂
箸蔵寺(徳島県)
薬師堂
箸蔵寺の建物その他
箸蔵寺の末社
天神社
箸蔵寺の芸術
箸蔵寺の建物その他
観音堂

すてき

御朱印

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
箸蔵寺の投稿をもっと見る35件
コメント
お問い合わせ